無料プレゼントはこちら


無料プレゼントはこちらからお受取りください!

始める理由はありますか?


この記事の所要時間: 210

こんにちは。龍です。

前回はインターネットビジネスが
オススメとご紹介しましたが、
実際どのように始めたらいいのか
分からないですよね。

ただそうしたノウハウを実践する前に
まずは次のようなことを考えてみてください。

なぜインターネットビジネスを始めるのか?

最初に質問です。
あなたはなぜインターネットビジネスを
始めようとしているのでしょうか。

これはインターネットビジネスに
取り組むにあたりとても大事なことなので
真剣に考えてみてください。

単純にお金儲けだけをしたくてというような
動機だったりすると、長続きしません。

なかには最初はいいという人がいますが、
よほど差し迫った、緊迫した状況でもない限り、
その手の動機は普通の人の場合非常に短い期間しか
維持できないのです。

実際に私がそうでした。
パソコンの前に座って、パソコン画面を開いても
ブログ記事の更新ができないんです。

手が止まってしまうんです。

なぜか続ける理由を見失うからです。

いくら7桁の収入が魅力的に映っても、
それがいつ手に入るのかが分からなければ
強いモチベーションにはならないんです。

お金儲けだけを考えたら、
実はアルバイトの方が短期的に見れば
よほど時給は高いんです。

アフィリエイト教材の煽り文句では
7桁の収入というのも夢じゃないような
表現が描かれていますが、これを実現するには
相当な努力が必要です。

ほぼ無給の状態で、何ヶ月作業を続けられるかを
考えてみてください。

稼げるか稼げないか分からない状況で
毎日残業して疲れた身体にムチを打って、
ブログ記事を更新するなんて
普通は続けることはできないんです。

周りとあまり変わらない記事しか書けなければ
上位表示もされず、ただムダな努力をするだけに
なってしまいます。

根性は身につくかもしれませんが、
会社組織になっていませんが、
インターネットビジネスの場合は
基本的に超ブラックです(笑)

某企業の超ブラックなど足元にも及びません。

どんなにブラックだろうと企業であれば
給与は支給されますが、インターネット
ビジネスの場合は報酬が上がらない限り
基本的には無給なんですから。
※給与遅配は別ですよ(笑)

ですからしっかりとした理由が必要なんです。

どんな状況であっても諦めずに続けるだけの理由が。

ぜひこの理由考えてみてください。

コピー禁止の本当の理由 | 著作権違反では済まない3つのリスク


この記事の所要時間: 1013

nggirl

 

ブログ記事を更新していると、
なかなかネタがなくて書けないと
悩むとき、ありますよね。

 

私も最近は仕事が忙しいのも
あるのですが、ネタが…、なんて
思って、更新していませんでした。

 

しかし、どうしても記事を更新しないと
なんて義務感に陥っていると、
他人のブログ記事を安易に
「コピー」したくなる誘惑に
かられることありませんか。

 

しかし、コピーは絶対してはいけません。

 

今回は記事をコピー禁止と言われる
本当の理由について、3つのリスクという
観点からお話してみます。

続きを読む »

ビジネスで最も大事なものは?お客様と長く付き合うコツ


この記事の所要時間: 315

shinrai

 

インターネットビジネスは最も
コミュニケーションスキルが必要なビジネスです。

 

インターネットビジネスの場合、会社での
人間関係がイヤだから始めたとか、
そもそも人付き合いが苦手だから
対面で仕事をしたくないからといった
理由から始めたりしていると稼げない
可能性が高いです。

 

それはどうしてでしょうか。

続きを読む »

3ステップ起業で始めるビジネス | 起業したい人にオススメ


この記事の所要時間: 413

startbiz

 

起業したい!でも何も取り柄がない!

 

あるいは起業したいけど

お金がない、
事業計画書書けない、など

 

いろいろな理由から起業に向かっての
行動ができないなんてことありませんか。

 

おそらく行動できないのは、
行動するための準備がイメージできていない、
あるいは独立後の不安があるからでは
ないでしょうか。

続きを読む »

記事作成時間を大幅に短縮?キーボードが苦手な人にオススメ


この記事の所要時間: 34

mailcheckgirl

 

仕事をしている人にとってまた家族がいる人
にとって副業というのは本当にプライベート
の時間を使うことになり、家族に気兼ねしな
がら取り組む人が多いかと思います。

 

副業って結構準備に時間かかりますよね。

 

ですから家族が居る人にとっては意外と時間を
確保するというのが大きな壁になって断念してしまう人も
いるのではないでしょうか。

 

特に軌道に乗る前というのは地味な作業が続きます。

 

例えばこういうブログやメルマガの記事の作成もそうです。

一体どうしたら記事を作成する時間が確保できるのでしょうか。

続きを読む »

マインドセットは稼ぐのに必要か?起業家と従業員の違いは?


この記事の所要時間: 327

mindset

 

副業をしている人は、
日々の仕事で残業があったりすると
作業をヤラずに休みたくなりますよね。

 

しかし、副業を始めていずれ
起業を考えているのであれば
今日からこの考えを改める必要があります。

続きを読む »

あなたの記事は読まれてますか?読者に読まれるポイントとは?


この記事の所要時間: 320

catchcopy

 

ブログやメルマガの記事を書いていると
一番気になるのは、訪問者や読者に
読まれているかどうかですよね。

 

実際にどんなことを書いたら読んでもらえるのか
どんなキャラで伝えればいいのか
悩みはつきません。

 

しかし、実際の読者の行動を知ると
結構ショックです。

 

さて、一体読者はどんな行動を
取っているのでしょうか。

続きを読む »

身につけておきたいアフィリエイトで稼ぐために必要な心構えとは?


この記事の所要時間: 321

satsutaba

 

アフィリエイトは稼げない稼げないと
言われていますが、ホントに稼げないの?って
思いませんか。

 

特にメールマガジンなどで
簡単に稼げるなんてタイトルの
メールを持ったりすると。

 

実はアフィリエイトで稼ぐには
稼いでいる人に聞くのが一番です。

続きを読む »

ノウハウコレクター卒業!新しいノウハウに目移りせずに続ける方法


この記事の所要時間: 615

boardgraph

 

これまで何かを始めてはみたものの、
なかなか結果が出ないことにシビレを
切らして、新しいノウハウに飛びつき、
そこでも結果がでないからまた次の新しい
ノウハウを試してみる…。

 

もしこうしたことを繰り返しているとしたら、
次のようなお話を知らなかったからかも
しれません。

 

途中で投げ出さずに続ける方法について
ご紹介します。

続きを読む »

お金は汚い?お金をもたらしてくれるのは?気をつけるポイント


この記事の所要時間: 319

money

 

お金について、日本人はネガティブな印象を
持っていると言われています。

 

子供の頃から「お金より大事なものがある」と
育てられ、お金を稼ぐことに対して、
後ろ向きな人って多くありませんでしたか。

 

人生を変えようとする上で収入面も
変えようとしているのであれば、
お金に対して持っているイメージを変える
必要があります。

続きを読む »