ネットビジネスにはオークション、せどり、ネットショップ、
アフィリエイトなどジャンルが多数あります。
どのビジネスをする上でも、作業の効率化や
利便性を考えて開始時に揃えておきたいツールがあるので
そちらをご紹介します。
ブラウザ
ブラウザは、インターネットを見るための
ソフトのことです。
種類はインターネット・エクスプローラ(IE)、
Google Chrome(グーグルクローム)、
Firefox(ファイヤーフォックス)、
Opera(オペラ、Mac用)などがあります。
だいたい上記のどれかを普段から
使っているかと思います。
Windowsであれば、Google Chromeがオススメです。
プラグインも増えてきてさらに便利になってきましたし、
いろいろと作業する上ではGoogle Chromeの方が
進めやすいからです。
Google Chrome はこちら ⇒ Google Chrome
メールアドレス
メールアドレスは、インターネットサービスプロバイダー登録時に
発行されるメールアドレスを普段は使っているかもしれませんが、
情報収集のメールマガジンの登録に使ってしまうと、
受信メールが増えてしまいます。
プライベートのメールと同じメールを使うと、
家族や友人たちから届く大事なメールが埋もれてしまいますので
大事なメールを確実に受信するために
情報収集用のメールはフリーメールアドレスを
取得しておくのがオススメです。
代表的なものは、
グーグルのGmailやYahoo!のフリーメールアドレスが
有名ですが、いろいろなメールマガジンの購読には
Gmailの方が受信しやすいようですので、Gmailで
アカウントを用意しておくのがオススメです。
ブラウザとメールアドレスは
Google ChromeとGmailを使っていくのが
現時点では最適の構成です。
特にGmailのアカウントを開設すると、
グーグル社で提供している多くのサービスを
利用できるようになります。
YouTubeの利用をする際にも使えるようになりますので、
Gmailアカウントは必ず1つ持っておくようにすると
後々楽になります。
特に初期の段階で用意しておいてくださいね。
Gmailはこちら ⇒ Gmail
メモ帳、テキストエディタ
ネットビジネスでは、文字を入力することが
多くなります。
さまざまな情報を下書きするのに必要なのが
メモ帳またはテキストエディタと呼ばれる
入力ソフトになります。
メモ帳は、Windowsパソコンであれば、
「メニュー⇒アクセサリー」を選ぶと
出てきます。
テキストエディタというのは、単なる文字を
入力するだけではなく、ホームページの作成、修正などにも
利用できますので、早い段階でこちらも
ご用意することをおすすめします。
テキストエディタのオススメは
「TeraPad」というエディタです。
シンプルで使いやすいです。
TeraPad はこちら ⇒ TeraPad
まとめ
この記事では、ブラウザ、メールアドレス、
メモ帳、テキストエディタをご紹介いたしました。
これらはホントにベースのソフトで、
以後ずっと使うものなので、
最初に揃えておいてください。
ネットビジネスや自分のビジネスを展開する際に
こうした道具を効果的に使うことで、
時間短縮をはかり、ビジネスを構築することが
できたらいいですよね。
普段使っていないサービスがありましたら、
紹介したツールをご用意して試しては
いかがでしょうか。