継続できない理由は?やり続けるコツは?どんな効果があるの?

この記事の所要時間: 53

diary

 

仕事でもプライベートでもなかなか継続できないってことありますよね。

 

私もよほどのことがないとなかなか続きません(^_^;)

 

でも、あるコツを知ったら、意外と継続することが簡単にできるようになりました。

 

今日はその方法をご紹介します。

継続できない理由は?

 

そもそもなぜ継続することがでしょうか?
やり続ければできるようになると言われているのに…、なんて
思いませんか。

 

私も長らくそんなことを思っていました。

 

特にこのブログでも取り上げているアフィリエイトなどは
初期の段階では作業をやり続けることが非常に重要ですからね。

 

できないとある意味死活問題です(^_^;)

 

多くの女性の関心ごとであるダイエットなどは継続することが
大事と言われていますよね。

 

このように継続することは大事と言われていても
継続できないことは結構周りにあると思いませんか。

 

それはなぜなのでしょうか。

 

実は、継続できないのには理由があるんです。

 

その理由とは、

それは続ける理由がないからです!

 

ホントに単純なのですが、理由がないんです。
続けるべき理由が。

 

仮に理由があったとしても、それはあまり重要ではないんです。

 

どうでしょうか。

 

思い当たるフシはありませんか。

 

達成すべき強い理由がなければ、
人はなかなか継続し続けようとは思わないんですよね。

 

ですから、もしどうしても達成したい目標があるなら、
しっかりと理由付けをすることが大事です。

 

何をおいてもそれをやり遂げるんだと思うような理由が。

 

いかがでしょうか。今お持ちの目標は、
そのような理由はあるでしょうか。

 

もしなかったら、3日坊主になる前に、
しっかりと理由を考えておくといいかもしれません。

 

理由があるのであれば、さらにやり続けるコツを
実践すれば、さらに目標を達成する可能性が高くなります。

やり続けるコツは?

 

物事をやり続けるにはコツがあります。

 

そのコツを掴むとどんな場面でも活用することができるんです。

 

ビジネスでも、ダイエットでも、あるいはアフィリエイトなどでも
そのコツを駆使することでやり遂げる可能性が
高まるんです。

 

そのコツというのは細分化です。

 

今、目標に達成するためにやらなくてはいけない
課題が整理されているのであれば、あとどれぐらい
手間暇かけて取り組む必要があるかとか目安が
立てられるかと思います。

 

とにかく一歩一歩を可能な限り
細分化して小さいな作業に分解することが
必要です。

 

細分化すると、これまで大きな課題だと思っていたことが
案外小さいものだということに気づけることがあります。

 

そして自分の中で実践可能な課題だと分かれば
意外なほど簡単に課題をクリアすることができるようになるんですよ。

 

細分化することで作業しやすくすることが
目標達成には大事なポイントです。

 

そして、この細分化した作業をさらに
実践しやすくするためのツールがあります。

 

そのツールがあると、やる気に関わらず
作業を継続することが苦痛でなくなります。

 

また前向きに取り組むことができるようになるんです。

 

そのツールとは、

 

日記」です。

 

日記は、ご存知の通り子供の頃からつけている
あの日記です。

 

日記をつけることでやり続けることが
格段に楽になるんです。

 

日記には、日々実践した作業を記録していきます。

 

予定では10の作業をやるところ、
1つの作業しかできなかったとしても
できたことを褒める日記をつけてくださいね。

 

そうするだけで、不思議とモチベーションを上げる必要もなく
自然と翌日も作業に向かうことができるようになるんです。

 

こうして日記が習慣化してくると、
作業自体がルーチンワークになってきますので、
継続しやすくなってくるんです。

どんな効果があるの?

 

日記をつける効果は、驚くほどあります。

 

自分の作業をつける際に、どんな作業量であっても
認めてほめることです。

 

そうするとセルフイメージが、下がることはありません。

 

日々の実践記録を残して自分で自分を
褒め続ける日記をつけることで、
徐々に作業をすることが苦痛でなくなります。

 

そして、作業日記はいずれ多くの人たちに
役立つようなネタ帳にもなっていくはずなので、
まだ日記をつけていない方は、ぜひ日記をつけてみては
いかがでしょうか。

 

日記をつけることができるようになると
やり続けることができるようになり、
目標としていたことを達成できているかもしれません。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました