無料ブログはビジネスに使えるの?効果的な使い方とは?
インターネットビジネスを始めると、
ブログをまずは作ってってなりますよね。
実際にドメイン取って、レンタルサーバー借りて
なんていう作業はかなりハードル高く感じるものなので。
結局良くわからないから無料ブログで
まずは始めようって思いますよね。
無料ブログを使ってブログを作るのであれば
使い方を気をつけないといけないって知っていますか。
無料ブログで集客するとどうなる?
無料ブログもいろいろとサービスは
試行錯誤しながらブログ運営会社が
これまで取り組んできました。
過去に無料ブログを作って記事を
投稿していた時にあった体験としては,
アフィリエイト記事を投稿したら数時間で
その記事が非表示にされ、記事がなくなり、
アカウントの凍結(ログインできません)が起こって、
最後にはアカウントが削除されなんてことが
ありました。
しかもそのようなブログを量産していたりすると、
IPアドレスで判定しているのか、新規にメールアドレスを
作って登録しようとしても、アカウントを開設できない
なんてことが起こります。
もうこうなると無料ブログ自体触れません。
無料ブログはビジネスに使えるの?
答えは「No」です。
結局無料ブログというのは、規約違反で
アカウントの削除が起こるので、
リスクなんですよね。
アフィリエイトやビジネスで集客するなら
自分のドメインを取得して、有料のレンタルサーバーを
借りてブログを作るのがどこまでいっても
安心です。
しかし、そのようなことが起こるにしても
ドメインを取得したり、レンタルサーバーを
借りて、さらにWordPressをインストールして…、なんて
ハードル高すぎてできませんよね。
もし、無料ブログで始めるという選択肢しか
現時点では取れないのだとしたら、
目的をしっかりと決めて作る必要があります。
この時も注意しないといけないのは、
アフィリエイトには使わないようにしないと
いけません。
では無料ブログを作って使うとしたら
どのように使ったら良いのでしょうか。
今回無料ブログを作って
インターネットビジネスを始める人に
オススメの無料レポートをご用意いたしました。
⇒ 『【無料ブログ活用法】アフィリエイト禁止時代の 無料ブログのこう使う!』
今のところ、無料ブログを使うには
このレポートで紹介している方法が
可能ではないかなと思います。
私自身もずっとこの方法で使っていますが、
今のところ削除されたケースはありません。
今後未来永劫このルールが適用されて
なんて思ってもいないと思いますので、
いずれ変わる可能性は高いけど、現時点で
利用できる方法だと割りきって使って
いくと思うわぬ結果が出てくるかも
しれません。
⇒ 無料ブログ活用法はこちら
コメント