メールマガジンを1万部発行する方法 | お客様を増やすには?
メールマガジンは一番大事なツールです。
自分でビジネスをしていくなら、
お客様と直接コンタクトを取れる
メールマガジンは欠くことの
できない大事な営業ツールですよね。
しかし、メールマガジンを発行しても
読者を集めるのに苦労したり
していませんか。
今回はメールマガジンで読者を
集める方法をご紹介します。
フレンドマークレポート第6巻
このフレンドマークシリーズも
あれよあれよという間に
シリーズ第6弾です。
このレポートは、シリーズの中でも
中心となる1冊。
今回はメールマガジンについての
特集です。
メールマガジンは発行すれば
読者が登録してくれるわけではなく、
登録してもらうための仕掛けなり
告知活動が必要なわけです。
お店であれば来店客への
アナウンスなどをすると思うのですが、
インターネットビジネスでは、
告知手段が限られていますよね。
このレポートでは、無料で
読者を集めるための方法や
有料での読者の集め方など
読者を集めるための方法について
解説されたレポートです。
メールマガジンというと
まぐまぐが有名ですが、
ここはやはり自分で発行したいもの。
実際、アスメルなどの
サービスを利用したりすると
いろいろな設定ができるので
便利ですし、細かいカスタマイズが
可能です。
メールマガジンを発行するであれば、
まぐまぐのような無料のメルマガ
スタンドではなく、有料のサービスを
使ったほうが自分の思い通りの
配信ができるのでオススメです。
特にメールマガジンは、アフィリエイトに
限らずどのビジネスにも転用できるので、
メールマガジンを使ったアフィリエイトを
習得することは、別のビジネスでも
活用できるわけです。
リアルなビジネスをしているなら、
このレポートを読んでエッセンスを
取り入れるだけでも自分のビジネスに
活かせるのではないでしょうか。
書評
このレポートは、メールマガジンの
読者候補を集めて、登録していく
方法なので、いきなりメールマガジンを
集める直接的な方法よりは読者側の
心理的な抵抗も少なく、自然な流れで
登録をしていけると思います。
自分が、読者登録するなら
やはり有益な情報を提供してくれる人の
メールマガジンを読みたいと思いますし、
ただの売り込みしかしてこないメールマガジンは
タイトルだけみて削除するか解除していますから
自分のビジネスでメールマガジンを使うので
あれば、いかに有益な情報や価値を提供するのかを
意識してやっていこうと思いました。
このレポートは、有益な情報をお客様に
届けるための方法を教えてくれるものとして
読むと参考になる点が多かったです。
もしこのレポートを読みたいと思ったら
以下をクリックしてみてはいかがでしょうか。
メールマガジンで読者を集める方法は ⇒ こちら
コメント